ごみの分別に、時間を取られます。

昨日は、本当に洗濯物が乾きやすいお天気でしたね。なので、5回くらい洗濯しちゃいました。(全部ラクラク乾いて、うれしい)


この4月からごみの分別がさらに細分化されて、大変になりました。
たとえば、納豆の容器は、たれやからしの袋も含めて、中身を洗い、乾かし、プラスチック(リサイクル)ごみとしてまとめて、出さなければなりません。お菓子の容器などで、紙のシールが貼ってあるものは、きれいにはがして、出さなければなりません。これ、全部きちんとやっていたら、1日のうちでごみに係わる時間が、とても長くなってしまいます。もうある程度は、仕方ない、と言うことで、家庭(普通)ごみの方に捨ててしまわないと、大変なことになってしまいます。

それから、うちの方は、からすがひどいんです。なので、生ごみなどでからすに狙われそうなものは、新聞紙等でくるみ、見えないようにして出しています(←これは、市の規則ではなく、マンションの住民内での規則です。市の規則では、半透明の袋で、中身の見えるように、と言うものです)(もちろん、例の青いカラスネットも、しっかりかけています)全部ひとまとめにして新聞でくるんでしまうとごみの回収の人に中身が見えなくなるので、生ごみだけくるむ・・・う〜〜面倒なんです〜
でもね〜、市も「からすからす」って言う割には、「ごみは朝8時までに必ず出すように」って言うのに、回収に来るのが、時々午後1時〜2時だったりするんです。もっと早く来てくれれば、からすの被害は大幅に減ると思います。

そんなわけで、分別と、からす対策で、ごみ処理が大変です(><)


リサイクル分別に関しては、私に出来る数少ない「地球へのエコ」への協力だと思うので、まあ出来る限りはやろうと思っています。